お客様の声
Voice
受講後の評価アンケート、90点以上!
会計事務所 A様
今までビジネスマナーを学んだことがなく、なんとなく自己流でこなしていました。実際に学んでみて不十分なことに気づきました。年齢的にもできていないことは恥ずかしいと思いました。今後は学んだ事を日々意識して行動したいと思います。
法律事務所 B様
社会人として基本の「報連相」が欠けていたと改めて実感し、気づかされました。マナーに関してもしっかりとした基礎知識を付ける事なく、見よう見まねで実践している部分があり、他社訪問の際マナーに反していたものもありました。それに気づけたという意味でも大変意義のある研修になったと思います。
運輸業 C様
日々の業務に役立つ非常に実践的な講習で有意義な時間が過ごせたと感じています。普段の仕
事の中で物事をきちんと理解し、的確に相手に伝えるという事がいかにできていないかを痛感
しました。
販売業 D様
私たちの印象がお店イメージを左右してしまうことが良くわかりました。身だしなみ・所作・言葉遣いも含め私たちの接客で、お客様に“当店ならではのおもてなし”を感じていただけるよう努めたいと思います。
ホテル勤務 E様
間違った言葉づかいを使っていたとは知りませんでした。受付応対では、少し意識するだけで仕草がエレガントになることが分かりました。仕事だけでなくプライベートでもつかいたいと思いました。
お土産物販売 F様
商品が売れただけで満足するのではなく、お見送りの際に、お客様からも『ありがとう』の言葉がもらえるような接客をもっとしていきたいと感じました。改めて販売の仕事が楽しくなりました。 仕事に対して前向きに考えられるようになりました。
病院勤務 G様
実際に体験してみて相手に伝える難しさなど実感しました。具体的な事例を聞けて良かったです。クッション言葉を使い笑顔で感じの良い応対をしたい思いました。
介護施設勤務 H様
とても興味深く、聞きやすく、勉強になりました。あっという間に終わった感じでした。またこの講師の話を聞きたいです。
販売業 I様
日頃の言葉使いを少し気にすることで満足度が大きく変わってくると分かりました。大変参考になりました。実技を交えて楽しく講義をうけることができた。明日の業務から意識して対応したいと思います。
エネルギー会社 J様
自分ではできているつもりでもできていないことに気づきました。お客様に「あなたに応対してほしい」といわれるように頑張ります。
公務員 K様
ふだん何気なく使っていることばが、相手にどの様な印象をあたえていたのかと考えさせられました。もっと気をつけて相手の立場に立ったことば使いを心がけたいと思いました。また、今まで、自信がなかった名刺交換も分かって良かったで す。
企業の研修担当 L様
常に誠意をもって、情熱あふれる研修は、時には優しく、時には厳しく、母親のような愛情で受講生を引き込んでいきます。
企業の研修担当 M様
「なぜそうするのか」根拠や事例を盛り込んで分かりやすく解説してくれるので、受講生のお腹にスーッと落ちるようです。研修中から意識や行動が目に見えて変化していくので本当にビックリしました。
Home
Profile
Program
Process
About us
Voice